レイメイ藤井からシステム手帳「ロロマクラシック」シリーズが入荷しました🎵
日本産のステアハイド(成牛)の皮を姫路のタンナーさんが時間をかけて加工した革を使ったシステム手帳です
タンナーさんとは皮を腐ったりしないよう、鞣して製品として革として使えるようにするお仕事です
なので「皮」と「革」という読みが同じで違う漢字になってます
ちなみにドラクエにでてきた「かわのふく」や「かわのたて」は両方とも「皮」です
だから守備力が低いんですね
そんなタンナーさんが丁寧に仕上げてくれたシステム手帳は磨くと中のオイルが呼び出され、宝石のような艶が出るそうです✨
来年の手帳にはこんなシステム手帳を使ってみるのはいかがですか❔
おわり
ナガサワ文具センタープレンティ店
TEL 078-997-9939
FAX 078-996-7779
MAIL plenty@kobe-nagasawa.co.jp