こんにちは!
NAGASAWA梅田茶屋町店の北島です。
本日は
「ガラスペンカスタムワークショップ」開催決定のお知らせです!
もくじ
開催概要
ガラス工房 スタジオ嘉硝さまオリジナルの「メッセージガラスペン」を使用し、
お好きな色のガラスペンと用紙を選んで、カスタマイズを楽しむワークショップです!
ガラスペンは当日お持ち帰り頂けます。
開催日時
8月9日(土)・10日(日)
①13:00~/②14:00~/③15:00~/④16:00~
・各回定員4名様まで
・所要時間:約30~45分
場所
NAGASAWA梅田茶屋町店店内 ワークショップスペースにて
参加費
¥13,200 (税込)
※参加費は当日、店頭でのお支払いとなります。
メッセージガラスペンとは?
本ワークショップにて初お披露目となる、スタジオ嘉硝さまオリジナルの「想いを届けるガラスペン」です。
試験管のように空洞となった軸内に、メッセージを記したカードを封入し、お祝いの言葉や感謝の気持ちを伝えることができます。
ペンレストも付属しているため、初めてのガラスペンや贈り物にもおすすめなアイテムです。
※メッセージガラスペンの材質は硬質ガラスとなっております。
今回はこちらのガラスペンのカスタマイズを楽しむワークショップとなっております!
ガラスペンのカラー
ガラスペンの首軸カラーは、全10色の中からお好みのお色をお選び頂けます!
こちらはビビットな色合いが気持ちを明るくしてくれるシングルカラー。
画像左から、ラベンダー・ブルー・ピンク・イエローの4色展開です。
こちらは、ホワイトがふんわりと混ざったようなマーブルカラー。
画像左から、ラベンダーホワイト・ブルーホワイト・クリアホワイト・ブルーグリーンホワイト・ピンクホワイトの5色をご用意しております。
そしてこちらは、限定色の「ブルーグリーン」!
なんと、今回のワークショップのために特別にお作り頂いたお色になります!
詰め替え用のカードが入った試験管も、ブルーグリーン限定仕様で”Umecha”ロゴがきらり…。
ここだけのアイテムをお見逃しなく…!
使いたいインクの色に合わせて選んだり、推しカラーで選ぶのも良いですね◎
そして今回はペンレストのカラーもお選び頂けます!
お選びいただけるのは全6色。
真ん中のくぼみにガラスペンの首軸部分がちょこんと乗っかります!
ぷっくり感がグミやキャンディのようで、とってもかわいいですね…。
同系色で合わせてみたり、別色とコーディネートを楽しんだり…と、迷ってしまいますね。
カスタマイズについて
ペーパーでのカスタムは、2種類をご体験頂けます!
まずは、デザインペーパー編。
ガラスペンとペンレストを選んだら、デザインペーパーをチョイス!
お好みの部分を型紙に合わせてカットして、ガラスペンにセッティングすると…
がらりと印象が変わり、オリジナルのガラスペンに大変身!
もう一つは、ペーパーフレーク編!
まずはカラーペーパーを選びます。(最大3枚までお選びいただけます!)
こちらをお好みの形にカット!
三角形や四角形にカットしてみたり、穴あけパンチで丸型にしてみたり…。
軸内に封入すると、ふわふわと動き回るかわいいペーパーフレークが完成!
片方はガラスペンに、もう片方は試験管にセッティングしてお持ち帰り頂けます。
カスタムを楽しめるガラスペンで、自分だけの1本を作ってみませんか?
ご予約について
本イベントはご予約優先制となります。
当日空きがございましたら飛び込みでのご参加も可能です。
また、ご予約は先着順となります。
下記の専用フォームよりお申し込みくださいませ。
ソーダガラスペン販売会のお知らせ
こちらのワークショップと合わせて、
8月1日より「ガラス工房スタジオ嘉硝 ソーダガラスペン販売会」を開催中!
加工に繊細な技術が求められる”ソーダガラス(軟質ガラス)”を使用した、彩り豊かなガラスペンをご用意しております。
詳しくはこちらのブログよりご覧くださいませ!
※※これより下はご予約受付フォームではございません。※※