カミテリアより鳥獣戯画の立体メッセージメモが入荷いたしました!

ku・ru・ru | monoii
SNSのスタンプのように、シュチュエーションに合わせて使える立体メモ「monoii」。
「鳥獣戯画の動物たちのポーズ」と「用途を伝える一言(せりふ)」が、わかりやすくメッセージを届けます。
ピリッと風刺が効いた文字(せりふ)入り10枚と、ご自分の発想で文字(せりふ)を入れて楽しめる文字無し5枚を入れた15枚入り。
内側の用件を書いてから丸めて差し込むと、絵巻に描かれていた動物たちが、いきいきとしたメッセンジャーへと早変わり。
絵文字やスタンプ感覚で、気分にあわせたメモを選び、ユーモアとともに送りましょう。
こんな心遣いが増えると楽しい瞬間も増えそうですね!
鳥獣人物戯画(ちょうじゅうじんぶつぎが)は、京都市右京区の高山寺に伝わる紙本墨画の絵巻物。国宝。鳥獣戯画とも呼ばれる。現在の構成は、甲・乙・丙・丁と呼ばれる全4巻からなる。内容は当時の世相を反映して動物や人物を戯画的に描いたもので、鳴呼絵(おこえ)に始まる戯画の集大成といえる。特にウサギ・カエル・サルなどが擬人化して描かれた甲巻が非常に有名である。一部の場面には現在の漫画に用いられている効果に類似した手法が見られることもあって、「日本最古の漫画」とも称される。(ウィキペディアより)
SNS
今話題の商品