ブログ

ときのまち・・・あかし

㈱ナガサワ文具センター 林です。

本日の四方八方話を担当させて頂きます。

四方八方とはいろいろな所からという意味・・ということで、本日は私が住んでいる「あかし」について色々お話したいと思います。

皆さん、明石といえば何を思い浮かべるでしょうか?

「明石焼き」「タコ」「鯛」「明石海峡大橋」などが浮かんできませんか?

勿論それらも超有名な明石の自慢ですが、明石は「とき(子午線)のまち」とも言われてるんです。

明石には東経135度子午線が通ってます。

子午線とは・・中国では古い時代から方位や時刻を十二支で表わしました。
方位については、真北を「子」、真南を「午」と呼びましたが、子午線とは「子」と「午」の方角、つまり真北と真南を結んだ線という意味です。
一般に、明石を「子午線のまち」といいますが、その意味は「日本標準時の基準となる東経135度子午線上のまち」という意味なのです。

東経135度子午線を通る町は明石以外にもございます。(明石市立天文科学館HPより引用)

子午線標識というものも存在しており、明石市では9つの標識がございますが、(明石市立天文科学館HPより引用)

そのうちの一つ「天文科学館」をご紹介致します。

_20170711_113027

先日、私も明石に住んで4年になりますが初めて訪れました。あいにくの雨でした(がっかり)。

場所はJR明石駅から徒歩約15分。最寄駅が山陽電鉄「人丸駅」となっており、人丸駅からは約3分となります。

中に入ると、床にたくさんの星座がお出迎えです!!

_20170711_112940

絵も迫力がありリアルです!!!

続いて展示ルームへ・・

明石の街を手書きのイラストでご案内してます♪

dsc_1058

名所がピックアップされておりわかりやすい案内図ですね♪

「時のギャラリー」ではいろんな時計が展示されており、時計の歴史を知ることが出来ます。

コチラは「からくり時計」

_20170711_112913

つづいて「水時計」

_20170711_112552

その他、「天文ギャラリー」では、太陽系、銀河系・宇宙、宇宙開発について知る事ができ、

銀河系の模型や、月面着陸の様子の模型等と説明が展示されており、詳しくわかりやすく知ることが出来ます。

_20170709_171831 _20170711_112806

そして天文科学館の最大のスポット・・「プラネタリウム」です!!

_20170711_112836

上映時はカメラ禁止の為撮影はできませんでした。

写真はプラネタリウムの機械です。この機械が様々な星の様子を演出してくれます!!

上映が始まると、博物館のスタッフの優しい声での解説も入り、ライブ感覚でプラネタリウムを楽しめます。

迫力があり、年齢関係なく皆さん楽しめます。

そして最後は、「展望室」です。

展望室は360度の景色を見渡すことができ、明石海峡大橋や淡路島は勿論、六甲山系や西神ニュータウンのビルも見渡すことが出来ます。

_20170709_171714-1

この日は雨のためあまり景色は見えませんでしたが、展望台にある晴れた日の写真を見ると、絶景でした!!!

ちなみに・・明石には弊社「パピオス明石店」が駅前にございます。

JR明石駅を降りてすぐです。(パピオス明石店HP)

明石に来られた際は明石のオススメ スポット「天文科学館」ぜひ立ち寄ってみて下さい!!!

その帰りに・・弊社店舗もぜひ見て下さい(#^.^#)

#四方八方話

 

    CONTACT

    商品についてのお問い合わせはこちら

    078-321-4500

    ナガサワ文具センター 本店

    商品の購入や取り置き、取り寄せ、ご予約などお気軽にお問い合わせください。
    メールフォームからのお問い合わせは24時間受付しております。

    ときのまち・・・あかし

    必須お名前

    必須メールアドレス

    必須お問い合わせ内容


    PAGE TOP