



今朝は、広島で西日本の文房具専門店の会合に参加する為新幹線で広島に移動しています。
広島は、万年筆でお世話になっているセーラー万年筆の工場があり昨年の暮れにも立ち寄らせて頂きました。
今回取り上げるのは、セーラー万年筆から発売された【G-FREE】です。
ノック式の低粘度のボールペンは、筆記具メーカー各社より発売されており各社滑らかさを追求して競い合っています。
このG-FREEも同じく低粘度のボールペンです。ひとつ、セーラー万年筆の拘りが本体に隠されています。
ノック部分に▼▼と二つあり回す事が出来ます。
ボールペンの替え芯が上下にまるで車のサスペンションのように稼働します。透明軸だとよく分かります。
ノック下にバネを装着しサスペンションにも似た機能を支えています。
万年筆のしなりに似たような書き心地が味わえるのは、新しい付加価値を追求した結果生まれた技術だとひとつで納得しています。
滑らかさを各社が競い合う中で新しい機能を追加された事には脱帽です。
さあ、会合に向かう列車は岡山を通過致し広島に向かいます。
今話題の商品