トピックス

ぺんてるの化粧品!?「lulu’s cosmetico(ルルズコスメティコ)」絶賛発売中!

クレヨンやボールペンなど、様々な文房具で知られる「ぺんてる」より、コスメブランド「lulu’s cosmetico(ルルズコスメティコ)」が誕生!
ナガサワ文具センターでもお取り扱いをすることになりましたので、ルルズコスメティコのアイライナー、アイブロウをご紹介します。

ルルズコスメティコとは?


ぺんてるは、「ぺんてるサインペン」や「ぺんてる筆」などの、ロングセラー商品を数多く取り扱う文具メーカーです。
そんなぺんてるですが、もともと「ぺんてる筆(筆ペン)」の技術を活用して他社製品の化粧容器の開発・製造を行っており、もうすぐ40年目。
そこから数年前にアイライナー用のバルク(インキ)を開発したことをきっかけにルルズコスメティコが誕生しました。


「lulu’s cosmetico(ルルズコスメティコ)」の名前は、「ぺんてるくれよん」のパッケージに描かれた女の子である「ルル」とイタリア語の化粧品「cosmetico(コスメティコ)」が合わさった、「ルルの化粧品」という意味です。

「絵を描いていた幼いルルが大人になり、自分らしくいきいきと毎日を楽しんでいる。」

そんなルルのように、「自由に絵を描くように、日々のメイクも楽しんで欲しい」という想いが込められています。
次は、そんなルルズコスメティコのこだわりが詰まったアイライナーとアイブロウをご紹介します。

「ぺんてる筆」の技術が生かされた、なめらか穂先のアイライナー


ルルズコスメティコの第一弾商品として、描きやすさと発色の良さが強みのアイライナーが誕生しました!
実はこちらの商品、ペン先にはぺんてるの人気商品の一つである「ぺんてる筆(筆ペン)」の技術が生かされています。
細く長く、先割れがしにくいペン先、そして素材には吸水性に優れる高品質ナイロンを使用しています。
※グレーベージュのみ、フェルトチップを使用しています
なんと化粧品なのに、ペンを描くようになめらかに線を引くことができるんです!
速乾性も高くにじみにくいので、汗をかきやすい夏場や雨の日でも化粧崩れを心配せずに過ごすことができそうです。
カラーバリエーションは全6色も展開されており、メイクのテイストや気分によって使い分けするのもおすすめです♪

普段使いがしやすい色を追求!軽いタッチで「なりたい自分」に一歩近づくアイブロウ


ルルズコスメティコの第二弾として、軽いタッチでふんわり眉が仕上がるアイブロウが登場!
芯が柔らかく、細くも太くも描きやすい楕円芯となっているため、描きたい方向に自由に線を引くことができます。
繰り出しタイプになっているので、使いたい分だけ出せて便利です。
反対にはラインをぼかして整えられるスクリューブラシが付いています。
アイブロウが一本で完結するのは助かりますね!持ち運びにも良さそうです。
さらに、ペンシル側のキャップは芯が硬くならないようにエアタイトキャップが採用されています。
長年、ペンなどの筆記具を扱っている「ぺんてる」ならではのこだわりを感じますね!
カラーバリエーションは髪色に合わせられた、普段使いのしやすい3色が採用されています。

まとめ


ぺんてる発のコスメブランド「ルルズコスメティコ」のアイライナーとアイブロウをご紹介しました。
一週間お試しで使ってみた個人的な感想ですが、筆致がなめらかで力を入れずに軽く線を引くことができると感じました。
アイライナーとアイブロウに苦手意識のある方、初めてメイクをするという方にもおすすめかもしれませんね!
各店舗とオンラインショップでもお取り扱いしているので、ぜひお試しください。

取り扱い店舗

ナガサワ文具センター 本店
ナガサワ文具センター パピオス明石店
ナガサワ文具センター プレンティ店
NAGASAWA 梅田茶屋町店
NAGASAWA 神戸煉瓦倉庫店
ナガサワ文具センター 公式オンラインショップ

    CONTACT

    商品についてのお問い合わせはこちら

    078-321-4500

    ナガサワ文具センター 本店

    商品の購入や取り置き、取り寄せ、ご予約などお気軽にお問い合わせください。
    メールフォームからのお問い合わせは24時間受付しております。

    ぺんてるの化粧品!?「lulu’s cosmetico(ルルズコスメティコ)」絶賛発売中!

    必須お名前

    必須メールアドレス

    必須お問い合わせ内容


    PAGE TOP