トピックス

ナガサワスタッフがオススメする万年筆の選び方(プレゼント編)

万年筆を贈るときの選び方

進学、就職、退職、還暦など人生の節目の贈り物として万年筆をお求めになられるお客様は多いですが、ほとんどのお客様が言われること、それは…
『どんな万年筆を選んだら良いか、分からないんです』

そこで、万年筆を贈る際に少しでも選びやすくなれば… と、贈る方に喜んでいただけそうな選び方をお伝えしたいと思います。
ご紹介する商品自体は比較的新しいものが多くなっていますが、選ぶポイントは同じと考えて良いと思います。

高額な万年筆=良い万年筆ではありません。
万年筆を使用する方が心地よく書く事ができる万年筆こそ良い万年筆だと思います。

選ぶ字幅について

万年筆を選ぶときはペン本体はもちろんですが、字幅も選ぶ必要があります。
一般的に… という前提でお伝えすると、
女性にはEF(極細)かF(細字)などの細い線が書ける万年筆を、男性にはM(中字)やB(太字)を選ぶと贈られた方も使いやすいと思います。
しかし、最近の傾向としては男女ともに細い字幅の万年筆の人気が出てきています。

贈る方の書く字の大きさ、筆記スピードなどからも選ぶことが出来ます。
・書く字が大きい → 文字の余白が多いので、太めの字幅が書きやすい傾向がある
・筆記スピードが遅い → インクが出る量が少ない、細めの字幅が書きやすい傾向がある

何に書くか、書く対象から選ぶことも出来ます。
・手帳 → 小さい字を書く事が多いので、細めの字幅が書きやすい傾向がある
・原稿用紙 → 一気にたくさん書く方が多いので、インクが出やすい太めの字幅が書きやすい傾向がある

これらは一例です。
他にも様々な傾向から字幅を選ぶことが出来ますので、分かりにくい場合はスタッフにお尋ね下さいませ。

ご参考として以下はパイロットの字幅です。
メーカーや万年筆モデルによって字幅ラインナップは異なります。

お祝い別の選び方

進学・進級祝い

新たな勉強を始める方へのプレゼントにオススメなのは、普段の勉強に気軽に使えて持ち運びがしやすいものではないでしょうか?
若い世代が多いと思いますので、カッコよさや可愛さがある万年筆を選んでみました。

・PILOT ノック式万年筆 キャップレス
一般的な万年筆のイメージとは異なると思いますが、ノック式の万年筆です。
キャップがなく、すぐに筆記できるのが魅力です。
カラーバリエーションも多く、贈る方のイメージに合わせて選べるのも良いのではないでしょうか?

少し値段は上がりますが、マットブラックなどもラインナップにあります。

他にも様々なバリエーションがありますので、『キャップレス 万年筆』で検索してみると良いと思います。

・NAGASAWA オリジナル万年筆 Censke(センスケ) ピンクゴールド仕上げ
女性に人気のあるピンクゴールドを金属パーツに使用した万年筆です。
ペンの軸も透明(スケルトン)なので、中のインクを見ることが出来ます。
カラーインクを楽しむ方が増えていますので、お気に入りのインクを見ながら書くことが出来ます。
ボトルインクを使用する際に必要なピンクゴールドのコンバーター(インク吸入器)も最初から付属しています。
詳細はこちらのブログからもご覧いただけます。

就職祝い

一般的にご就職のお祝いとして贈られる万年筆は、末永く使って頂けるスタンダードな万年筆を選ばれる傾向があるように思います。
そこでベーシックなイメージの万年筆を選んでみました。

・NAGASAWA オリジナル万年筆 プロフィット ブラック
NAGASAWAの万年筆の中で最もベーシックな仕様の万年筆です。
一番最初にオリジナル万年筆としてリリースした万年筆でもあります。

こちらのブログで誕生秘話を紹介させて頂いております。

・PILOT 万年筆 CUSTOM74 カスタム74 ブラック
パイロットカスタム74はパイロットの万年筆の中で、最もベーシックな万年筆と言っても良い万年筆です。
ボディの形状、重量バランス、豊富な字幅ラインナップなど、様々な方にマッチするモデルです。

退職祝い

ご退職のお祝いに贈りたい万年筆、それは存在感や重厚感がある万年筆ではないでしょうか?
特に長年務めた方に贈る万年筆は、”人生の重み”を反映するくらいでありたいと贈る側も感じるのではと思います。

・プラチナ万年筆 #3776 ブライヤー 木軸万年筆
ブライヤーとは、地中海沿岸に自生する、ツツジ科の落葉潅木(エリカの近縁種)の木の根瘤です。
ブライヤーは、夏の間全く雨の降らない厳しい荒地に育ち、大きなものは直径1メートル近くもあり樹齢50年以上経つものもあります。
万年筆自体の存在感もありますが、ブライヤーという素材が”人生の重み”に通じるような気がします。

・パイロット 万年筆 カスタム漆 「朱」「漆黒」 FKV-88SR CUSTOM URUSHI(カスタム ウルシ)
ペン先に18Kのロジウムメッキを施した2色の大きいペン先(30号)を搭載した存在感がある万年筆です。
ボディはエボナイト削り出しの軸材に、朱の蝋色漆仕上げを施した、最大径20mmの大型万年筆となります。
エボナイトはゴムが主原料の1839年に発明された最初の「合成樹脂」と言われています。
こちらも歴史がある素材を使用した万年筆です。

還暦祝い

・還暦万年筆 KAN
セーラー万年筆から発売されている”還暦万年筆 KAN”が最もオススメです。
各パーツ(キャップ・胴軸・天冠・尾栓)は、全て異なった日本古来の”3色の赤”が使用されており、今までにない美しいグラデーションを楽しめる万年筆です。
セーラー万年筆にてペンドクターをされていた川口明弘氏が開発を担当した万年筆としても有名な万年筆です。
カラーだけではなく、21金仕様のペン先を持ち全体の重量バランスも良い万年筆ですので、性別問わず贈ることができる万年筆です。

・パイロット カスタム845 蝋色漆仕上げ 朱
その他のオススメとしては、同じく赤色(朱色)の”パイロット カスタム845 蝋色漆仕上げ 朱”などもオススメです。
エボナイトに漆を塗り込み、つややかな蝋色漆仕上げをほどこした、日常使いにも適した逸品です。手にしっとり馴染む感触をお楽しみ頂けます。
日本語を書くのに適したしなりの大型金ペン先で文字を書く楽しさを存分に味わっていただけます。

その他のお祝い

お祝い事は今回取り上げているお祝い以外にもたくさんあると思います。
全て取り上げることは不可能に近いので、思いついたプレゼントをするシチュエーションを考えてみました。

誕生日

誕生日に贈りたい万年筆は、一番多様性があるかもしれません。
性別、年齢、趣味(好み)などバラバラだからです。
そこでどんな方でも対応できるのではないか、という万年筆を選んでみました。

・NAGASAWA オリジナル万年筆 プロスケ アンティークゴールド
こちらはNAGASAWAオリジナルの透明(スケルトン)万年筆です。透明軸なので、中に入れるインクの色を見る事ができます。

なぜ”どんな方でも対応できるのではないか”と思うのかというと、一緒に万年筆ボトルインクをプレゼントすることで、その方の”色”を出せるからです。
アンティークゴールドの金属パーツは、落ち着いた色合いですので、よりインクカラーを引き立たせることが出来るのではないでしょうか?
NAGASAWAオリジナルの万年筆インク”Kobe INK物語“を例に挙げると、限定インクも合わせると100色近い様々なカラーバリエーションがあります。
もちろんその他のメーカーを合わせると、数えきれないくらいのカラーが存在します。

母の日、父の日

・セーラー万年筆 プロフェッショナルギア スリムミニ 金
母の日にオススメしたい万年筆はセーラー万年筆のプロフェッショナルギア スリムミニ 金です。
女性にピッタリなトープカラーのカラーバリエーションと小さめの本体サイズは、多くの女性が”カワイイ”と感じられると思います。

・プラチナ万年筆 ノック式万年筆 キュリダス (CURIDAS)
父の日にオススメしたい万年筆はプラチナ万年筆から発売されているキュリダスです。
PILOTのキャップレス万年筆と同じくノック式の万年筆ですが、こちらのほうはスケルトンモデルの為、中の構造を見る事が出来ます。
男性の傾向として、”万年筆の構造”に興味を持つ方も多いと思いますので、ピッタリだと思います。少し価格が抑えられているのもポイントかもしれません…
こちらのブログから詳細をご覧頂けます。

ちょっとしたお礼

万年筆は高額なイメージを持っている方が多いかもしれませんが、そんなことはありません。
比較的安価な万年筆も様々なメーカーからたくさんラインナップされています。そのような万年筆はちょっとしたお礼にもピッタリだと思います。万年筆はあまり他の方と被らないのもポイントかもしれませんね。

・PILOT カクノ(Kakuno)
このパイロットのカクノは、本格的な万年筆でありながら価格は1,000円(+税)とお手頃価格です。
ペン先に可愛らしい”ニコニコの顔”が入り、使っている方まで笑顔になりそうです。
1本ごと、キチンとしたパッケージに入っているので、プレゼントもし易いと思います。

・セーラー万年筆 透明万年筆 プロフィットジュニア-エス万年筆 ストーリアカラー
セーラー万年筆のプロフィットジュニア エスはボディ形状こそスタンダードな形ですが、ボディ本体が透明でとてもカラフルで可愛らしい万年筆です。
ペン先の下の樹脂パーツ(ペン芯)まで透明なので、とても爽やかな印象です。
『西日本限定発売』ということで、被りにくい事もポイントですね。

まとめ

今回、プレゼントする時の万年筆の選び方のポイントをご紹介致しました。
もちろん、今回ご紹介している万年筆が全てではありませんし、選び方も様々だと思います。
万年筆を贈りたいけど分かりにくい方の目安の一つにして頂ければと思います。

    CONTACT

    商品についてのお問い合わせはこちら

    078-321-4500

    ナガサワ文具センター 本店

    商品の購入や取り置き、取り寄せ、ご予約などお気軽にお問い合わせください。
    メールフォームからのお問い合わせは24時間受付しております。

    ナガサワスタッフがオススメする万年筆の選び方(プレゼント編)

    必須お名前

    必須メールアドレス

    必須お問い合わせ内容

      CONTACT

      商品についてのお問い合わせはこちら

      078-321-4500

      ナガサワ文具センター 本店

      商品の購入や取り置き、取り寄せ、ご予約などお気軽にお問い合わせください。
      メールフォームからのお問い合わせは24時間受付しております。

      ナガサワスタッフがオススメする万年筆の選び方(プレゼント編)

      必須お名前

      必須メールアドレス

      必須お問い合わせ内容


      PAGE TOP