皆さんこんにちは
文具動画愛好家のツカモトです。
このブログでは、夜な夜な私が愛でている秀逸な文具動画をご紹介いたします。
今回ご紹介するのは「シードさん」が制作した「ほるナビ〜けしごむスタンプの作り方〜」です。
約3分の見ごたえのある動画です。
こんな流れで動画は進行していきます。
消しゴムはんこの作り方をイメージできる良い動画ですね。
①最初に道具のご紹介
②図案をトレーニングペーパーに転写します。その時に図案がずれないように紙とトレーシングペーパーを押さえましょう。
③おそうじ練りけしで、転写したいところだけ消しゴム表面の粉をとります。
④描いた面を下にして転写します。トレーニングペーパーがずれないようにしましょう。
⑤図案の5ミリ程外側を残して切りましょう。
⑥図案の内側から外側に向かって45度傾けて刃をいれます。
⑦次に図案の2ミリ程外側から内側に向かって刃をいれていきます。
⑧細い線などは彫刻刀を使うと便利です。
⑨おそうじねりけしで、印面に残った削りかす、鉛筆の線などをとります。
⑩よくねりこんで、常に新しい面でそうじしましょう。
⑪軽くたたくようにしてインクをつけます。
⑫出来上がりです。
それでは、どうぞお楽しみください。
↓↓↓↓↓