こんにちは。ナガサワ文具センタースタッフKです。
さて、「画材」といえば何を思い浮かべますでしょうか?
油絵具?ポスターカラー?クレヨン?もちろんマジックやカラーインクなんかもありますよね。
でも何と言っても「水彩絵具」をイメージされる方は多いのではないでしょうか。
絵を描く、というと絵の具を使って…というイメージがありますよね。
ですが、水彩絵具というと小学校で使って以来触っていないし、
いざやろうと思うと絵の具に筆に水入れに…用意するのも億劫…そう思われる方もいらっしゃいますよね。
そんな方にお勧めなのが「水彩色鉛筆」。
その名の通り、水彩のようなタッチを出すことができる色鉛筆です。
水彩のようなタッチの色鉛筆?なんだそれ。
そう思うでしょう…?
(*゚∀゚)<この色鉛筆…”水にとける”んです。
(o・ω・o)?<ナニソレワカラン。
(*゚∀゚)<色鉛筆として普通に描くこともできるし。
(o・ω・o)<ウンウン。
(*゚∀゚)<描いたところを水筆や水につけた筆でなぞると筆跡がとけて絵具みたいに伸びるし。
Σ(o・ω・o)<エ!?
(*゚∀゚)<水筆や水をつけた筆を直接色鉛筆の先に付けることで固形水彩のようにも使えるということです。
( ゚ ω ゚ ) ! !<ナンダッテー!!!!!
(*゚∀゚)<さらに
( ゚ ω ゚ )<マダアルノ!?
(*゚∀゚)<色の混色は混ぜたい色を紙に描いて多めの水をつけた筆先でなぞるだけ。
(*ゝω・*)<オ、オ手軽ゥウウウ☆
鮮やかな色の水彩色鉛筆のオススメと必要な道具について
ということで、お手軽に水彩気分を味わえる色鉛筆。『水彩色鉛筆』のご紹介です。
どんな絵になるのかについては実際に作例を見て頂いたほうが分かりやすいでしょうか・・・。
ちなみに描いたのは私ですので画力は御察しです。
あくまで『初心者が自己流で描いてみた』ですので特別な技法は使っておりません。
ご了承いただきますようお願いいたします。
ささやかですが、軽く使い方も合わせてご紹介します。
メイキングも…と思ったのですが写真を撮り忘れました。ナンテコッタ…
ということで夏ですので!お題は「海と空」で行きましょう。
色鮮やかな色鉛筆がいいですよね。
だって夏ですから!!!
ナガサワ文具センターでは三菱、ファーバーカステル、ダ・ヴィンチなど様々な水彩色鉛筆をご用意しておりますが、今回選ばれたのは…
ダーウェント 「インクテンスペンシル」!
この色鉛筆、本当に凄いんです。
「インクテンス」の名前からイメージされる通り、水にとかした時の色が本当にカラーインクのように鮮やか…!
夏のようにハッキリした風景やデザイン画、ポップイラストにお勧めの色鉛筆です。
そして合わせて水筆も用意しました。
もちろん筆と水入れでも大丈夫です。
今回はウォーターフォード・ナチュラル 中目の水彩紙を用意しました。
実際に水彩色鉛筆、ダーウェント『インクテンスペンシル』を使ってみましょう
さて、肝心の使い方ですが、
さきほども言いました通り、3種類あります。
上から順番に…
『ドライ(色鉛筆としてそのまま描く)』
『描いたものの上から水筆や水をつけた筆でなぞる』
『ウェット(固形水彩のように色鉛筆から水筆で直接とる)』
グラデーションは水で薄めるように伸ばしていき、白は紙の白を残すようにして色を置いて重ねて伸ばして…を繰り返し繰り返し…
ある程度グラデーションを作り終えると今回は水性のマーカーペンと水筆で雲と波をおいていきます。
どの画材でもそうなのですが、水筆や筆は使ったら早めにしっかり洗ってくださいね。
固まったり次に使った時に前の色が出てきてショックを受けますよ…(経験談)
波と雲の大きな形ができたら、今度は波の影や砂の質感、雲の重なりを描き込んでいきます。
気に入らないところをどんどん重ねたり描き込んだりとくりかえしていきます。
雲が上手く描けないなぁ・・・
GIVE UP…!_(┐「ε:)_
ということでできたのがこちらです。
お手軽に色鉛筆の質感と水彩のような透明感が残る作品ができあがります。
是非水彩色鉛筆を試してみてくださいませ♪