
あなたとKobe INK物語にまつわるエピソードをお聞かせください!
おかげ様でKobeINK物語は2007年発売以来、昨年10周年を迎えました。
そして今年、第10回日本マーケティング大賞 奨励賞を受賞させていただきました。
そこで『KobeINK物語と私の物語』という題で、あなたとKobeINK物語とのエピソードを募集させていただきたく思います。
作品はHP等にてご紹介をさせていただきます。
どなたでもお気軽にご参加していただければ嬉しいです。
ぜひ、この機会に皆様とKobeINK物語の魅力を再発見し、全国へ発信していきたいと思います。
詳しい応募要項につきましては下記をご参照ください。
※KobeINK物語とは・・・色彩豊かな待ち『神戸』の風景をテーマに開発された万年筆専用インクです。
インクを通じて神戸文化を全国へ発信しています。
【募集要項】
応募期間:2018年11月30日(金)まで
応募方法:下記応募専用フォームよりご応募ください。
作品はデジタルカメラ(スマートフォン・携帯電話含む)で撮影して下さい。
JPEG形式の画像データでご応募ください。
100万画素以上で、画像の容量は5MB以内としてください。
エピソードは200字以上お願いいたします。
期間中おひとり様 何点でも応募可とさせていただきます。
賞品:ご応募頂いた物語の中から2点を厳選し、2名様に台湾(台南)ペンショーのみで販売予定の万年筆(3万円相当)をプレゼントさせていただきます。
※ご当選の方にはメールでご連絡いたします。ご当選メールに賞品お届け先(郵便番号、住所、氏名、電話番号)をご記入の上返信をお願いいたします。
個人情報:ご応募の際にご記入いただいた個人情報は、本応募に関わる目的以外には使用しません。
著作権:応募作品に関わる一切の著作権(二次的著作物の利用に関わる権利を含む)は、ご応募により主催者(株式会社ナガサワ文具センター)に譲渡され帰属します。
↓ ↓ ↓ 『KobeINK物語と私の物語』 応募は下記よりお願い致します ↓ ↓ ↓
[contact-form-7 404 "Not Found"]
2007年より手掛けてきました、
「Kobe INK物語による市場創造」が第10回日本マーケティング大賞 奨励賞に選んで頂きました。
これまで多くの皆さまのお陰でこの様な素晴らしい賞をいただけた事に改めて心より感謝致します。
これからも神戸の街から「神戸愛」、「文具愛」、「万年筆愛」をベースにKobe INK物語を通じて「新しい手書き文化」を発信して行きたいと思っています。
引き続き、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
色見本はこちらからご確認いただくことができます。
※画像の色味は、閲覧環境、撮影状況により、実際のお色と若干異なる場合がございます。
六甲グリーン
波止場ブルー
旧居留地セピア
北野異人館レッド
東亜ブラック
神戸ボルドー
海峡ブルー
有馬アンバー
須磨パープル
御影グレー
生田オレンジ
岡本ピンク
布引エメラルド
摩耶ラピス
舞子グリーン
灘ブラウン
塩屋ブルー
三宮パンセ
湊川ライム
元町ルージュ
太山寺イエロー
新開地ゴールド
長田ブルー
中山手ブラック
垂水アプリコット
和田岬ブルー
甲南マルーン
鈴蘭グリーン
須磨海浜ブルー
王子チェリー
海岸ストーングレー
多聞パープルグレー
離宮ムーンイエロー
相楽園ティーグリーン
諏訪山リーフグリーン
栄町インディゴ
港島アイランドブルー
北野坂ナイトブルー
神戸レンガ
住吉ブラウン
須磨離宮ローズ
六甲アイランドスカイ
学園都市フレッシュグリーン
須磨浦シーサイドブルー
鉢伏シルエットグリーン
渚ミュージアムグレー
青谷カスケードグリーン
水道筋マルシェブルー
北野オリーブグリーン
京町レジェンドブルー
加納町ミッドナイト
塩屋ヴィンテージセピア
北野パールシルバー
五色山オークル
南京町フォーチュンレッド
六甲シチダンカ
神戸ヒメアジサイ
兵庫キャナルブルー
平野祇園ロマンスグレー
神戸異人館ミント
雪御所ザクラ
布引ラベンダー
東遊園地トーチオレンジ
住吉山手ジェイドグリーン
新港ジェットブラック
西神コバルトスカイ
淡河ファームグリーン
西舞子パールブルー
菊水ビオトープ
六甲フォレストブルー
生田川サクラ
千苅ウォーターブルー
兵庫津ヒストリーブルー
名谷コスモスレッド
東川崎ハーバーミント
再度山パークツリー