コロナウイルス対策は、オフィスレイアウト神戸にお任せください

まだまだ新型コロナウイルスの影響は大きく、オフィスや店舗の運営においては、お客さまやスタッフへのウイルス対策が必要とされています。
オフィスレイアウト神戸では、飛沫感染対策アクリルパーテーションの設置工事や販売、飲食店等のコロナウイルス対策レイアウト変更などを承っております。
「パーテーションの設置がしたい」「どんなふうに対策したらいいのかわからない」など、コロナ対策でお困りであれば、実績豊富なオフィスレイアウト神戸までお気軽にご相談ください。(相談無料)
丁寧にヒアリングさせていただき、お困りごと・お悩みごとに最適な改善方法を提案させていただきます。

ただいま、テレビCMで話題のあの商品を特別価格にてご提供中です!
世界最強空気清浄機をお求めの方はこちらもチェック!

もくじ

部屋が寒すぎる、クーラーが効かない、足元だけ寒い
そんな空調問題起きていませんか?

学校の教室やオフィス、お店、スーパーや工場って、室内温度の調節が難しいですよね。
冬場はなかなか温まらないし、廊下や外から冷たい空気が入ってきたり、足元だけ尋常じゃなく冷えたり。
夏場は暑いと思って強めに空調をつけると寒くなりすぎて、温度調節がうまくいかなかったり。

こういった場所は、とにかく面積が広かったり、天井が高かったりして、室内温度の調節はなかなか難しいものです。

例えば、大学などの学校

小学校や中学校などはそこまで広い部屋が無いかもしれませんが、天井が高いですよね。
大学ともなれば、大きな広い講義室は何百人も入れる部屋だったりします。
そんな部屋では大きな空調を付けたとしても、暖かい空気を室内全体に送り込むのに相当な時間がかかりますから、なかなか温まりません。
なんとなく上半身は暖かくても、床面付近はなかなか暖かくならず、足元だけ冷えてしまうということもよくあります。

例えば、オフィス

会社の規模にもよるかもしれませんが、オフィスも空調問題がよく起きる場所の一つです。
いろんな人が集まって同じ室内で長時間デスクワークをしていますから、それぞれ寒かったり暑かったりするのはとても辛い状況です。
また、同じ室内なのに暑い場所と寒い場所が混在している場合もあります。
寒い人はひざ掛けやカイロを使ったり、一方で暑い人はうちわを仰いだり扇風機を付けてみたりと、大変非効率です。
室内を一定の温度にできれば、両方が快適な温度に近づけることができるかもしれません。

例えば、お店やスーパー

お客様が来るようなお店が寒すぎたり暑すぎたりするのは、お店の営業に関わってきますから解消したいところです。
お客様が来店しているときに寒い思いや暑い思いをさせてしまうと、「とりあえず寒い(暑い)からもうお店を出よう」ということにもなりかねません。
特に商談を進めるようなお店では、お客様にとってもスタッフにとっても快適な環境であることがベストです。

例えば、工場

工場が広くて天井が高いのは当たり前のことですから、工場の空調問題というのは悩みの種でしょう。
工場の作業は重労働な上に冬場は寒い、夏場は暑いというような環境で作業をしていては仕事になりません。
健康や現場での怪我にも関わって来る可能性があります。

広い室内の温度調整がうまくいかないのはどうして??

どうして広い室内の室温調節はうまくいかないのでしょうか。
「広いから。」
たしかにそうですね。
広すぎて温まらないのはもちろんなのですが、それを促進している大きな問題がもう一点。
空気の性質です。

小学校の理科で習った空気の性質を思い出してください。
「冷たい空気は下へ下がり、暖かい空気は上へ上がる」という性質がありましたね。
実はこれが室温調整がうまくいかない大きな原因になっています。

冬場は部屋を暖かくしようと暖房をつけますが、エアコンから吹き出された暖気は、床面に溜まった冷たい空気と混ざり合うことなく天井へ上がってしまいます。

一方で夏場は涼しくしようとクーラーをつけます。
室内全体の温度をリモコンで設定した温度まで下げるため、より冷たい空気が空調から吹き出されます。
そうするとその冷たい空気が室内の暖かい空気と混ざる前に下へ下へと降りてきて、どんどん部屋の床面付近から寒くなっていく。
そしてこれらの現象は、特に室内が広くて、天井が高ければ高いほど、顕著に現れます。

このように、「空気の性質」によって室内の上下に暖かい空気と冷たい空気が分かれてしまうため、結局リモコンで設定した温度にはならないということが、空調問題の本質です。

天井部分と床面部分の空気を混ぜ合わせて、快適な室温を保つには

「室内の上下に暖かい空気と冷たい空気が分かれてしまう」のが問題であることがわかりました。
この問題を解決するには、天井部分の空気と床面部分の空気を混ぜ合わせる必要があります。

ということは、室内の空気を混ぜ合わせるために、室内全体の空気を循環させることができれば、空調問題を解決することができます。
そのために最近一般的によく使われている、空気を循環させるための装置が、シーリングファンやサーキュレーターです。
使用している人も多いのではないでしょうか。
しかし、実はこれらの装置で空調問題を改善することはできません。

シーリングファン・サーキュレーターでは空調問題が解決できない

シーリングファン

おしゃれなカフェに入ると天井付近でくるくる回っている大きな扇風機が目に入ります。
これがシーリングファンです。
天井吊下げタイプでおしゃれでかっこよく、天井部分の暖かい空気を広く拡散してくれるのですが、どうしても勢いが弱く床面まで届きません。
なので天井から頭上付近までで暖かい空気が循環しているだけです。

サーキュレーター

最近では安価でおしゃれなサーキュレーターが人気です。
扇風機としても使えますが本来の用途はシーリングファンと同じで室内の空気循環です。
しかし、床面に溜まった冷たい空気を天井まで届かることができないため、床付近は冷たい空気が拡散されただけになり足元の冷えは解消されません。
天井付近に設置したとしても天井部の暖かい空気を床面まで落とすことはむずかしいです。

室内全体の空気を循環させて、一定の温度にするのはとても難しい

というように、シーリングファン・サーキュレーター、どちらも多少の効果は見込めるかもしれませんが、勢いが弱く空気を拡散するだけで室内全体の空気をしっかりと循環させるまでには至りません。室内の温度を完全に一定にするのは非常に難しいことなのです。
もちろん部屋が広ければ広いほど難しいです。

エコシルフィなら辛い空調問題を解決できる!

しかし、このような問題点をすべて解消するために開発された装置があります。
それがエコシルフィです。

「エコシルフィ」とは?

まずは見た目ですが、上の画像のような装置になります。
これを部屋の規模によって個数を決め、何箇所かに設置をします。
実際に過去に導入していただいたお客様は、金融機関や教育機関(学校など)、福祉施設などの広い施設が多く、しっかりとした工事をして設置をしていきます。

「エコシルフィ」なら室内全体の温度ムラを解消できる。どうして??

シーリングファンやサーキュレーターは、
空気を拡散するだけで、勢いが足らず結局温度ムラを解消することはできないと述べました。

しかし一方でエコシルフィは拡散しない直線的な微風を放出します。
それによって強制的に対流を起こし空気を循環させることで、天井付近と床付近の温度差を少なくすることができるのです。

・平成13年度省エネ大賞受賞
・日本機械学会流体工業部門での論文発表
・特許取得 室内空気還流方式(特許第365579号) 低騒音型室内送風機(特許第3854566号)

また、空気循環により必要以上に無駄な温度設定にしなくてもじゅうぶん足元まで暖かくなるので最大で約30%省エネになります。
気になる電気代は1日8時間運転で月30~70円程度になります。※導入機種により若干の差が生じます。
また、空気を循環させる事で暖気の滞留がなくなり結露の防止にもなります。
結露防止によりカビの発生も防ぐことができます。

エコシルフィを導入するメリット

1.エコシルフィ導入前と導入後の差(某工場による実測値)

エコシルフィ導入前

天井付近には熱溜まりができる一方で足元は寒いまま。エアコンから離れたほど深刻になります。
天井部分と足元部分の平均温度差は約14℃も開いてしまいます。

エコシルフィ導入後

導入前から4℃設定温度を下げたとしても、足元約10℃アップ!
さらに20%以上も省エネ化に成功。


2.エコシルフィ導入後の暖房使用時温度変化(自動車販売店様※天井高さ4m)

緑の線はエアコンの設定温度青い線が天井部分の温度変化赤い線が床面部分の温度変化を表しています。
はじめはエコシルフィのスイッチを切ったままエアコンを運転している状態ですが、一番差が開いた時点で天井約27℃・床面約18℃と、おおよそ10℃も温度差があることがわかります。
その後、エコシルフィのスイッチを入れるとわずか5分ほどで床付近温度は約23℃まで上がり、
一方で天井付近の温度は約24℃まで下がっているので、急速に温度差が縮まっていることがわかります

その後エコシルフィのスイッチを切ると再び温度差が開いてしまっています。
またその後18時50分頃にもう一度スイッチを入れると、エアコンの設定温度を20℃まで下げているにも関わらず、天井、床面ともに23度付近を維持しています。
これがエコシルフィが第12回省エネ大賞を受賞することができた最大の理由です。
女性スタッフの皆様も足元の冷えが解消されご満足いただけているようです。


3.エコシルフィ導入後の年間電力消費削減グラフ(自動車販売店様)


どうしても空調で気になるのは「冬場の冷え」ですが、電力消費量に関しても年間を通して見てみると面白いデータになっています。
エコシルフィ導入後は冬場の電力消費量が削減するのはもちろんのことですが、エアコン稼働率が高い夏場でも大きく削減、年間を通して電力量を削減できております。
もちろん電力というのはエアコンだけではございませんが、エアコンの占める割合はかなり大きいです。


4.防結露・防カビにも効果があります(スーパーマーケット様)

スーパーでよく見かける冷凍ケースの上には水滴が溜まっていることがあります。
あの水滴は天井付近の暖かい空気が冷凍ケースの冷たい空気で冷やされた時に発生してできた水滴です。
エコシルフィを右の図のように設置して空気循環をしたうえで冷気を他所へ逃がすことで結露防止にもなります。
結露を防ぐことでカビの発生も抑えることができるので衛生的です

納入先様の声

金融機関

天井が高いためエアコンの暖かい空気が天井部分に溜まってしまい足元は冷えたままでした。
営業時間前に2時間かけて空調運転する必要がありましたがエコシルフィを導入してからは足元まで環境が良くなりました。
結果として毎日の空調運転時間が短縮できたことで省エネにも繋がりました。

福祉施設

共用部分や廊下は天井が高いので室内と通路でかなりの温度差がありましたがエコシルフィを設置してからは施設全体で温度差が少なくなり、快適に過ごすことができております。

教育機関

天井が高い場所では2階部分にエコシルフィを設置したりして温度差を少なくしております。
階段教室ではどうしても前の座席は足元が寒く、後ろの座席では暑かったのですが、エコシルフィを導入してからはそれらが解消されました。

パチンコ店

タバコの煙の問題で隣どうしのお客様トラブルが多かったのですがエコシルフィ導入後から店内の空気はさわやかになりお客様どうしのトラブルも減りました。

保育園

お子様の健康管理として他園にはない心配りとしてエコシルフィを導入させていただきました。
体調が変化しやすい幼児にとって温度差というのは非常に脅威です。エコシルフィを導入しているだけで少し安心です。

美容院

以前は天井付近の暖気を扇風機でなんとか循環させようとしていたのですが、やはり効果がなくエコシルフィを導入しました。
導入前は厚い靴下をはいて作業してたほどなのでかなりの改善になりました。もちろん電気代も下がったので二重に嬉しいです。

店舗

天井が高く、イベント時などではお客様から「エアコンが効いてない」とお叱りを受けたこともありましたがエコシルフィを取り付けてからは、足元までしっかりと暖房を感じることができております。もちろんお客様からの苦情もなくなりました。女性スタッフも喜んでおります。

スーパー

なぜか冷凍ケースの上の天井だけにカビっぽいものが・・・。エコシルフィで冷凍ケース上部の暖気を循環することでケース上部の結露がなくなりカビの発生を抑えることができました。

オフィス

エコシルフィを設置する前まで3台のエアコンを28度設定で運転していたのですが、それでも足元は寒く、ひざかけが必要でした。設置後の今ではエアコン1台のみの運転でじゅうぶんになりました。

老人ホーム

廊下の冷気が食堂に流れ込みとても寒い思いをしておりましたが、エコシルフィを廊下と食堂の境目にエアカーテンとして8台設置したところ冷気の流れ込みをシャットアウトすることができました。また空気循環のおかげで食堂内は今まで以上に暖かくなりました。

エコシルフィ商品一覧

エコシルフィ F-120J

用途静音型 一般型・普通天井用
設置方式天井直付
材質ABS樹脂
有効設置高〜3.0m
有効面積〜15㎡(実効面積約10㎡)6畳ほど
使用温度-10〜70℃(湿度90%以下)
ファン寿命周音25℃定格で連続運転70,000時間

エコシルフィ F-170R

用途高天井用
設置方式天井吊下
材質ABS樹脂
有効設置高~8.0m
有効面積~30m²(実効面積約20m²)12畳ぐらい
使用温度-10〜70℃(湿度90%以下)
ファン寿命周音25℃定格で連続運転70,000時間

料金について

エコシルフィは工事が必要となる商品となっており、設置する場所や仕様などにより金額が大きく異なってきます。
購入をご検討の際は、お手数ですが当ページ下部記載の電話番号・メールフォームより直接お問い合わせください。


エコシルフィは環境により空気循環効率が最大になるように設置するノウハウが特許となっておりますので、製品だけの単体販売はしておらず、レイアウト設計から施工を含めたシステム販売となります。また、施工についても、エコシルフィ施工資格業者が行います。
そのため、兵庫県、大阪府以外の地域のお客様には、お近くの代理店を紹介させていただくこともございますのでご了承ください。

エコシルフィの設置には、工事が伴います

ハイブリッドファン

エコシルフィが必要でない簡易な空調調整であれば、サーキュレーターやシーリングファンなどの設置、またハイブリッドファンやエアウィングなどをエアコンに取り付けることで、空気の循環を促すことができます。

「素早く問題を解決したい」「工事は難しい」という方はアスクルをご利用ください。
アスクルでは、サーキュレーターやハイブリッドファンなど、簡易設置商品を販売しております。
さらに、スピーディーな配送と請求書払いにも対応しております。 ぜひアスクルもご検討ください^^

ただいま、テレビCMで話題のあの商品を特別価格にてご提供中です!
世界最強空気清浄機をお求めの方はこちらもチェック!


ご相談/お見積りはお気軽にご連絡ください

0120-976-078

受付時間:平日9:00〜17:00
お問い合わせの際は「オフィスレイアウト神戸のホームページを見た」というとスムーズです。
メールフォームからのお問い合わせは24時間受け付けしております。



小さなご相談でも結構です。どうぞお気軽にご利用ください。
できるだけ早く担当者から返信させていただきます。

    ページタイトル

    学校や店舗、スーパー、オフィスの空調問題を解決 | エアコンの暖房・冷房を効率よく空気循環させる「エコシルフィ」

    ページURL

    https://kobe-nagasawa.co.jp/officelayout/service/lighting/ecosylphi/

    必須お名前

    必須メールアドレス

    任意社名

    任意電話番号

    任意住所

    必須お問い合わせ内容

    極稀にフォームからメールが送信できないことがございます。
    その際は、お手数ですが officelayout ☆ kobe-nagasawa.co.jp までメールでお問い合わせください。
    ※☆を@に変更してください

    TOP
    TOP