
こんにちは!
毎日子どもたち同士のケンカや騒音の中でパソコン仕事をしている、オフィスレイアウト神戸の中村です(^^)
にぎやかなことはいいことなのですが、うちの怪獣たちの騒音に「もうっ!!」と怒ってしまうことが多いです。
子どもたちが長期の休みになると、毎日戦争なので今から対策を考えねば(;_;)
自宅にパソコン仕事ができる、ちょっとしたスペースや部屋がほしいな…と切実に感じています。
仕事に集中できる場所や環境は、仕事の作業効率やスピードにもとても重要ですよね。
「オフィスの中を区切りたい」や「会議が会話ができる場所をつくりたい」など、
間仕切りの種類などでお悩みの方に!
今回は、自由に空間をレイアウトできる「施工型パーテーション」の特徴についてのお話です。
パーテーションとは?

建物を仕切る建物を仕切る壁のことです。
パーテーションの使用目的はさまざまで、「部屋を新しく作りたい」「収納の目隠しや視線を遮るために区切りたい」など、目的ごとにパーテーションの種類やレイアウト方法が変わります。
名前の呼び名も「パーテーション」の他に「パーティション」「間仕切り」ともいいます。
ちなみに、「パーテーション」と「パーティション」読み方はどっちが正しいか?というと、英語で表す時は「partition」なので「パーティション」が正しいです。
日本では「パーテーション」とも呼ばれているので、どちらでも問題はないです(^^)
施工型パーテーションの特徴
分解・移設して再利用できる!
施工型パーテーションの一番の特徴として、オフィスの従業員の増員やオフィスの移動の際の
、急なレイアウト変更に対応しています。解体や増設などが可能です。
再利用もできます。
コストを抑えることができる!
ハイパーテーションやローパーテーションなど、オフィスの用途や目的に応じてさまざまな方法で、コストを抑えることができます。
工程が少なく、施工期間が短い!
施工工程が少ないので、比較的短い施工期間で完了します。
デザインや種類も豊富!
カラーバリエーションやデザインが豊富です。オフィスの雰囲気に合うデザインのパーテーションを見つけられます。
施工型パーテーションは「ハイパーテーション」と「ローパーテーション」2種類あります。
天井や床などに固定されているパーテーションを、
「ハイパーテーション」といいます。
「施工型パーテーション」と呼ばれていることが多いです。
上下が固定されていない移動可能なパーテーションのことを、
「ローパーテーション」といいます。
簡単に設置・区切ることができ、プライバシー保護、飛沫感染防止対策の目的で使用されています。
施工型パーテーションの主な種類
施工型パーテーションに比較的よく使用されている主な3種類の特性です。
間仕切りをする目的や使用によって素材は選ぶことができます!
明るく広々とした、高級感があるガラスパーテーション!
明るいまま光を遮らずに、間仕切ることができます。
耐薬品性があり、アルコールなどがかかっても変色・変形はしません。
・部屋を明るくしたい
・おしゃれでスタイリッシュな空間を造りたい!
ときにガラスパーテーションはオススメです。
低コストに費用を抑えることができる!アルミパーテーション
組み立て部材がほぼアルミ性のため、安価に施工できます。
・短期でオフィスを区切りたい
・とにかく安く抑えたい
ときには、アルミパーテーションがオススメです。
会議室やミーティングルームにオススメ!スチールパーテーション
スチールパーテーションは、スチール素材でつくられた施工型パーテーションのことで遮音性・断熱性・不燃性が高いです!
遮音性がかなり高いので、
・ミーティングルーム
・会議室にオススメです。
オフィスによって用途や目的・デザインが異なりますので、
施工実績も参考にしてみてください(^^)
アスクルのパーテーションなら、低価格で納品も施工も可能!おすすめの商品をご紹介!
施工型パーテーションは形・デザインがかなり豊富です。目的に合わせてパーテーションを選ぶことがとても重要です。
オフィスのレイアウトを考える際は、ローパーテーション選びのポイント、ハイパーテーション選びのポイントをよく検討しましょう!
「使用目的は決まっているけど適切なパーテーションが分からない」や「パーテーション工事の詳細を聞きたい」場合は、
オフィスレイアウト神戸にぜひ一度お問い合わせください!
オフィスに最適なパーテーションのご提案や、レイアウトに応じた施工お見積もりもさせていただきます。
低予算や施工期間などの依頼にも対応させていただきます。
ぜひ一度、オフィスレイアウト神戸にお問い合わせください(^^)
ただでさえお得なアスクル全商品を更に安く買えます!詳細はこちら
これを導入するだけでオフィスに笑顔が溢れました。これがウイルス除去率99.8%の力。

ご相談/お見積りはお気軽にご連絡ください
0120-976-078
受付時間:平日9:00〜17:00
お問い合わせの際は「オフィスレイアウト神戸のホームページを見た」というとスムーズです。
メールフォームからのお問い合わせは24時間受け付けしております。

小さなご相談でも結構です。どうぞお気軽にご利用ください。
できるだけ早く担当者から返信させていただきます。
極稀にフォームからメールが送信できないことがございます。
その際は、お手数ですが officelayout ☆ kobe-nagasawa.co.jp までメールでお問い合わせください。
※☆を@に変更してください
取引先
- 株式会社フェリシモ
- アサヒプリテック株式会社
- シスメックス株式会社
- パレクセル・インターナショナル株式会社
- ネスレ日本株式会社
- スミリンケアライフ株式会社
- 神戸市
- 兵庫県警察
- 株式会社ボーイズ
- 株式会社ビショップ
- 三菱電機システムサービス株式会社
- 株式会社ウエシマコーヒーフーズ
- エム・シーシー食品株式会社
- 株式会社神戸新聞事業社
- 株式会社神戸国際会館
- 株式会社さくらケーシーエス
- 川崎重工業株式会社
- 学校法人兵庫医科大学
- 学校法人兵庫医療大学
- 株式会社ドンク
- 株式会社新井組
- 株式会社マルハチ
- 株式会社ポラリス
- 東洋シャッター株式会社
- テンピュール・シーリー・ジャパン有限会社
- 株式会社神戸風月堂
- 株式会社コベルコ科研
- ヤマト住建株式会社
- 東洋ナッツ食品株式会社
- 他10000余団体以上
※順不同・敬称略
案件実績エリア
- 神戸市中央区
- 神戸市灘区
- 神戸市東灘区
- 神戸市兵庫区
- 神戸市長田区
- 神戸市須磨区
- 神戸市垂水区
- 神戸市西区
- 神戸市北区
- 姫路市
- 加古川市
- 高砂市
- 明石市
- 加古郡
- 西宮市
- 芦屋市
- 尼崎市
- 伊丹市
- 宝塚市
- 三木市
- 小野市
- 三田市
- 加西市
- 淡路島
- 大阪市北区
- 大阪市都島区
- 大阪市福島区
- 大阪市此花区
- 大阪市中央区
- 大阪市西区
- 大阪市港区
- 大阪市大正区
- 大阪市西成区
- 大阪市天王寺区
- 大阪市浪速区
- 大阪市西淀川区
- 大阪市淀川区
- 大阪市東淀川区
- 大阪市東成区
- 大阪市生野区
- 大阪市旭区
- 大阪市城東区
- 大阪市鶴見区
- 大阪市阿倍野区
- 大阪市住之江区
- 大阪市住吉区
- 大阪市東住吉区
- 大阪市平野区
- 東京都千代田区
- 東京都中央区
- 東京都港区
- 東京都新宿区
- 東京都文京区
- 東京都台東区
- 東京都墨田区
- 東京都江東区
- 東京都品川区
- 東京都目黒区
- 東京都大田区
- 東京都世田谷区
- 東京都渋谷区
- 東京都中野区
- 東京都杉並区
- 東京都豊島区
- 東京都北区
- 東京都荒川区
- 東京都板橋区
- 東京都練馬区
- 東京都足立区
- 東京都葛飾区
- 東京都江戸川区
上記は一例であり、横浜・名古屋・福岡・中国地方・四国地方などの実績もございます。
その他地域のお客様も可能な限り全力で対応させていただきますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。