見積もり金額の基本構造
壁紙(クロス)張り替えの見積もりは「材料費」と「施工費」を主軸に、諸経費・オプション費用・消費税を加えた構成が一般的です。まずは全体像を理解し、後から追加請求が発生しないかチェックしましょう。
- 材料費(クロス代) … 壁紙本体、のり、下地補修材など
- 施工費(人件費) … 既存クロス剥がし、下地処理、貼り付け作業
- 廃材処分・搬出費 … 剥がしたクロスや副資材の処分
- 諸経費 … 現場管理費、運搬・駐車場代、夜間・休日割増など
- オプション費用 … アクセントクロス、防汚・防臭・抗ウイルス仕様ほか
- 消費税 … 10%が上乗せ
クロス材の単価を決める要素
量産品・1000番台・高機能品の違い
- 量産品(普及品) … 500〜800円/m2が目安。コスト最優先の張り替え向き。
- 1000番台(一般品) … 900〜1,400円/m2。デザイン・機能のバランス良。
- 機能性クロス … 1,500円/m2〜。防カビ・消臭・抗ウイルスなど。
柄合わせやロス率が単価を押し上げる
大柄や方向性のあるデザインはカットロスが増えます。ロス率が20〜30%になるケースもあり、同じグレードでも最終単価が変わるので要注意です。
施工費(人件費)の内訳
既存クロス剥がし
- 目安:300〜500円/m2
- 剥がしやすいビニルクロスと、古い紙クロスでは工数が大きく異なる
下地処理
- 目安:300〜800円/m2
- ケレン・パテ・シーラーで仕上がり品質を左右
- 石膏ボードの欠け・ビス穴補修が多いほど工賃アップ
貼り付け作業
- 目安:600〜1,200円/m2
- 天井高3m以上や梁・袖壁が多い現場は割増になることが多い
見落としがちな追加費用
廃材処分費
産業廃棄物として処分するため、20〜40円/m2程度が相場。数量が多いオフィスでは金額が膨らみやすい項目です。
什器移動・養生費
デスクやキャビネットの移設、OA機器のケーブル脱着が必要な場合、時間制(○円/人時)や一式見積りです。
夜間・休日工事の割増
通常単価+20〜30%が一般的。ビル共用部管理費や警備員立会い費が別途発生するケースもあります。
相見積もりでチェックすべきポイント
- m2単価が極端に安い場合は下地処理を省いていないか
- クロス品番とメーカー名が明記されているか
- 剥がし・処分・養生が「一式」表記で曖昧になっていないか
- 諸経費率・管理費率が妥当か
チェックリスト
- 数量算出根拠(実測 or 図面積算)
- 施工日程と夜間割増の有無
- 搬入経路と駐車スペースの確認
- 保証期間とアフター対応の範囲
オフィスレイアウト神戸ならコストと品質を両立
当社はオフィス移転・内装工事・LAN配線・OAフロアまでワンストップで対応。壁紙張り替えだけでなく、照明やパーテーション工事を同時発注することで、工程の重複を省き総コストを大きく削減した事例もあります。
まとめ ― 内訳を理解して納得の張り替えを
クロス張り替えの見積もりは、材料費と施工費のバランス、現場条件、オプション選択で大きく変動します。項目ごとの単価と数量が明確な見積書を取り寄せ、複数社を比較することがコスト最適化の第一歩です。
オフィスレイアウト神戸では、壁紙以外のお悩みもワンストップで解決可能ですので、ぜひ一度お問い合わせください。