ゴールデンウィーク休業期間のお知らせ

平素は格別のご愛顧を賜り、厚くお礼申し上げます。
下記日程を【 ゴールデンウィークの休業期間 】とさせていただきます。

2025年5月3日(土祝) ~ 5月6日(火祝)

メールフォームによるお問い合わせは、休業期間中も受け付けておりますが、
休業期間中にいただいたお問合せにつきましては、営業開始日以降に順次回答させていただきます。
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。

屋外掲示板施工のご紹介

こんにちは。
オフィスレイアウト神戸 官公庁様担当営業の林です。

本日は町内会の連絡事項や、学校等、建物の外に設置されている屋外掲示板施工のご紹介をさせて頂きます。
今回は某保育園様から設置の御依頼を頂きました。
それでは早速施工を見てみましょう‼

ますははつり作業

設置場所の位置決めをしたら支柱を埋める寸法分をディスクグラインダーでコンクリートを削ります。

その後、寸法内を電動ハンマーではつり作業をしていきます。
支柱を固定するための土台作業となります。

ある程度、深さを掘った後、穴掘りスコップで中の土、はつり作業で発生したガラ(コンクリートの破片)をとり除き、再度、電動ハンマーではつり作業。
この繰り返しをしていき、指定の深さまで作業をしていきます。

支柱固定のための深さまで掘る事が出来ました。

掲示板を固定作業

次に、掘った穴に掲示板の支柱を埋込み、支柱の周りに割ったブロックを入れていき支柱を固定していきます。

水平器で水平確認を行いながら、支柱位置を調整していきます。

その後、セメントを穴へ入れていき最後に地面表面をきれいにならしていきます。

完成

完成画像がコチラです。

今回はマグネット式の屋外掲示板を施工させて頂きました。
このような屋外掲示板は勿論、壁掛けタイプ等の施工もご対応可能でございます。
ご検討のお客様は是非オフィスレイアウト神戸へお問い合わせ下さい。



ご相談/お見積りはお気軽にご連絡ください

0120-976-078

受付時間:平日9:00〜17:00
お問い合わせの際は「オフィスレイアウト神戸のホームページを見た」というとスムーズです。
メールフォームからのお問い合わせは24時間受け付けしております。



小さなご相談でも結構です。どうぞお気軽にご利用ください。
できるだけ早く担当者から返信させていただきます。

    ページタイトル

    屋外掲示板施工のご紹介

    ページURL

    https://kobe-nagasawa.co.jp/officelayout/p-75128/

    必須お名前

    必須メールアドレス

    任意社名

    任意電話番号

    任意住所

    必須お問い合わせ内容

    極稀にフォームからメールが送信できないことがございます。
    その際は、お手数ですが officelayout ☆ kobe-nagasawa.co.jp までメールでお問い合わせください。
    ※☆を@に変更してください

    関連記事

    TOP
    TOP