少しでもコストを抑えたいときは中古オフィス家具!賢い選び方と導入のポイント

新規開業やオフィスの拡張、移転を考える際に、機能性やデザイン性を兼ね備えたオフィス環境を整えたいというニーズは非常に高まっています。
でもそこで困るのが「コスト面」ですね〜。
できればコストを抑えながら、良いオフィスを作りたい・・・。
そこで注目されているのが、中古オフィス家具の活用です。中古オフィス家具のメリット・デメリット、選び方のコツ、導入事例などを紹介しながら、オフィス環境をスマートに整える方法をご提案します!

中古オフィス家具を選ぶメリット

コストを大幅に削減できる!

最大のメリットはコスト面です。新品と比較すると、中古品は最大で70%以上安く購入できることもあります。特に大量の家具を一度に導入する場合、この差は非常に大きな経費削減になります。

すぐに納品・使用できる

在庫があれば即納が可能な点も魅力です。新品家具は受注生産が多く、納期に数週間〜数ヶ月かかる場合がありますが、中古であればすぐに搬入・設置が可能です。

高品質なブランド家具を安価に導入可能

中古市場には、オカムラ、イトーキ、コクヨといった有名ブランドの家具が多数流通しています。耐久性やデザインに優れた製品を手頃な価格で手に入れることができます。

中古オフィス家具の注意点

状態の確認は必須

傷や汚れ、ガタつきがないかなど、使用状態を必ずチェックしましょう。可能であれば、実物を見てから購入するのがおすすめです。

保証がない、または短い場合が多い

新品と違って長期保証が付いていないことが一般的です。故障や不具合があった場合の対応について、事前に確認しておくことが大切です。

在庫に限りがある

中古品は一点物が多いため、同じ型番・デザインを複数揃えるのが難しい場合があります。統一感を出したい場合は、在庫の充実した業者を選びましょう。

中古オフィス家具の選び方のポイント

  1. 必要な家具の種類と数量を明確にする
    事前にレイアウトを考え、必要なデスク、チェア、収納家具などをリストアップしましょう。
  2. サイズとレイアウトの整合性を確認
    中古家具はサイズがバラバラなこともあるため、設置スペースに合うかを事前に確認することが重要です。
  3. 信頼できる販売業者を選ぶ
    実店舗を持っている、メンテナンス済み商品を扱っている、アフターサポートがあるなど、信頼性の高い業者を選びましょう。
  4. 配送料・設置費用を含めたトータルコストを確認
    商品価格だけでなく、運搬や設置にかかる費用も見積もりましょう。

中古オフィス家具が向いているケース

  • スタートアップ企業や個人事業主でコストを抑えたい場合
  • サテライトオフィスや短期間のプロジェクト拠点に設置する家具
  • 増員などで急遽家具が必要になった場合
  • ハイグレードな家具をリーズナブルに導入したい場合

中古オフィス家具導入の流れ

  1. レイアウト設計と必要家具の選定
  2. 中古家具販売業者への問い合わせと現物確認
  3. 商品の選定と見積もり確認
  4. 搬入・設置作業
  5. 稼働後の不具合チェックと調整

オフィスレイアウト神戸では中古家具も取り扱っています

オフィスレイアウト神戸では、新品家具はもちろん、中古オフィス家具の提案・販売・搬入・設置まで一貫して対応可能です。中古家具の導入にあたっては、レイアウト設計から内装工事、配線工事、原状回復までワンストップで対応できるのが当社の強みです。

中古家具の選定に不安がある方でも、私たちが最適な商品を提案させていただきます。安心してお気軽にご相談ください(^^)

まとめ

中古オフィス家具は、コスト削減とスピーディな導入を両立できる賢い選択肢です。品質や状態、アフターサービスなどに注意しながら選定すれば、新品と遜色ない快適なオフィス環境を実現することができます。

オフィスの移転やリニューアルの際は、ぜひ中古家具の活用を検討してみてください。
弊社では中古家具の販売は行っておりませんが、各メーカーよりお安く仕入れができるので、お得にお買い求め頂けます!オフィス家具も含めてぜひ「オフィスレイアウト神戸」にお任せください。



ご相談/お見積りはお気軽にご連絡ください

0120-976-078

受付時間:平日9:00〜17:00
お問い合わせの際は「オフィスレイアウト神戸のホームページを見た」というとスムーズです。
メールフォームからのお問い合わせは24時間受け付けしております。



小さなご相談でも結構です。どうぞお気軽にご利用ください。
できるだけ早く担当者から返信させていただきます。

    ページタイトル

    少しでもコストを抑えたいときは中古オフィス家具!賢い選び方と導入のポイント

    ページURL

    https://kobe-nagasawa.co.jp/officelayout/p-75035/

    必須お名前

    必須メールアドレス

    任意社名

    任意電話番号

    任意住所

    必須お問い合わせ内容

    極稀にフォームからメールが送信できないことがございます。
    その際は、お手数ですが officelayout ☆ kobe-nagasawa.co.jp までメールでお問い合わせください。
    ※☆を@に変更してください

    関連記事

    TOP
    TOP