
こんにちは。
オフィスレイアウト神戸の前田です。
花粉が怖くてこの陽気を活かしきれない関西代表です。いっそ沖縄に永住するか?
オフィスを新規開業する予定のある経営者の方はおられませんか?快適に仕事に専念できるような環境づくりに努めたいところですね。
ここではオフィスを新規開業する際に押さえておきたい注意点について書いておりますので、オフィス開きを進める際にご参考ください。
必要な備品を揃えておく

オフィスを開く際には、様々なアイテムを用意する必要があります。もし開業時に必要なアイテムが揃っていないと、業務へのモチベーションも効率も下がってしまいます。少なくとも以下で紹介する物が用意できているか確認しておきましょう。
印鑑
会社を立ち上げるにあたって、印鑑は必須アイテムです。実印のほかにも代表社員や認印など、いろいろな種類の印鑑が必要です。開業時点で用意されていないと、さまざまな書類を作成できなくなります。場合によっては作業効率が著しく低下する可能性もあるので、あらかじめ用意しておきましょう。
特に、ブロック印はあると便利です!オフィスレイアウト神戸でもオリジナルのブロック印を作成させていただきますので、お気軽にお問い合わせください。
文房具
業種関係なく、筆記用具をはじめとした文房具は必要です。近年ではパソコンが広く普及しているので、文書やデータの作成はパソコンで済ませている企業も多いと思います。しかしそれでも文房具を全く使用しないというケースは珍しいです。修正液やセロハンテープ、カッター、糊など自分たちの業務に合わせて必要なものは移転するまでに準備しておきましょう。
事務用品
名刺や封筒、請求書や領収書などの事務用品も業務を進めていく上で必須です。オフィス開業するまでには、必要なアイテムは全て揃っているかどうか確認しておきましょう。
快適なオフィスの作り方

新しいオフィスが決まったら、机など備品を入れて作業環境を整備します。この時快適性を追求するのであれば、いくつか押さえておくべきポイントがあります。
通路はシンプルに
通路をどう作るかは、オフィスの快適性に大きく影響します。まず通路が狭いとすれ違う時にストレスになりますので、できればすれ違いができるだけの幅を確保しましょう。また交差点をできるだけ少なくすることも重要です。交差点ができると通路が多くなるので移動距離がどうしても長くなります。交差点を少なくして、行きたい場所に最短で移動できるようなシンプルなレイアウトを心がけましょう。
パーソナルスペースを確保する
仕事場が狭いと窮屈で、気持ちよく仕事ができません。そこでパーソナルスペースをある程度確保して、ゆとりのある環境で仕事ができるように配慮しましょう。理想は従業員1人当たり1~3坪程度は確保しておきたいところです。部屋の中が備品でギュウギュウになっているのであれば、器具のサイズやレイアウトを見直しましょう。
休憩スペースを確保する
どんな従業員でも何時間も集中力を持続して作業するのは難しいです。そこで一息入れられるような休憩スペースを確保するのもおすすめです。休憩スペースを用意しておけば、従業員がそこに入って気分転換ができます。あまり余裕がない場合は、休憩スペースと来客との打ち合わせのための商談スペースを兼用する方法もあります。
まとめ

新規にオフィスを作る際には、従業員のモチベーションを上げるにはどうすればいいかを念頭に置きながら考えるといいです。またオフィスを開く際には、ビジネスで必要なアイテムを準備しておかないといけません。快適に仕事のできる環境とはどのようなものかを考えながら、新しいオフィスづくりを進めていきましょう。従業員に「どんなオフィスで働きたいか?どんなオフィスを作りたいか?」とアンケートをとってみるのもいいかも知れませんね。
オフィスレイアウト神戸では、文具、オフィス家具、電気工事をはじめオフィスに関することなら何でも対応できます。オフィスでお困りの方はぜひお気軽にご相談ください^^
ただでさえお得なアスクル全商品を更に安く買えます!詳細はこちら
これを導入するだけでオフィスに笑顔が溢れました。これがウイルス除去率99.8%の力。

ご相談/お見積りはお気軽にご連絡ください
0120-976-078
受付時間:平日9:00〜17:00
お問い合わせの際は「オフィスレイアウト神戸のホームページを見た」というとスムーズです。
メールフォームからのお問い合わせは24時間受け付けしております。

小さなご相談でも結構です。どうぞお気軽にご利用ください。
できるだけ早く担当者から返信させていただきます。
極稀にフォームからメールが送信できないことがございます。
その際は、お手数ですが officelayout ☆ kobe-nagasawa.co.jp までメールでお問い合わせください。
※☆を@に変更してください
取引先
- 株式会社フェリシモ
- アサヒプリテック株式会社
- シスメックス株式会社
- パレクセル・インターナショナル株式会社
- ネスレ日本株式会社
- スミリンケアライフ株式会社
- 神戸市
- 兵庫県警察
- 株式会社ボーイズ
- 株式会社ビショップ
- 三菱電機システムサービス株式会社
- 株式会社ウエシマコーヒーフーズ
- エム・シーシー食品株式会社
- 株式会社神戸新聞事業社
- 株式会社神戸国際会館
- 株式会社さくらケーシーエス
- 川崎重工業株式会社
- 学校法人兵庫医科大学
- 学校法人兵庫医療大学
- 株式会社ドンク
- 株式会社新井組
- 株式会社マルハチ
- 株式会社ポラリス
- 東洋シャッター株式会社
- テンピュール・シーリー・ジャパン有限会社
- 株式会社神戸風月堂
- 株式会社コベルコ科研
- ヤマト住建株式会社
- 東洋ナッツ食品株式会社
- 他10000余団体以上
※順不同・敬称略
案件実績エリア
- 神戸市中央区
- 神戸市灘区
- 神戸市東灘区
- 神戸市兵庫区
- 神戸市長田区
- 神戸市須磨区
- 神戸市垂水区
- 神戸市西区
- 神戸市北区
- 姫路市
- 加古川市
- 高砂市
- 明石市
- 加古郡
- 西宮市
- 芦屋市
- 尼崎市
- 伊丹市
- 宝塚市
- 三木市
- 小野市
- 三田市
- 加西市
- 淡路島
- 大阪市北区
- 大阪市都島区
- 大阪市福島区
- 大阪市此花区
- 大阪市中央区
- 大阪市西区
- 大阪市港区
- 大阪市大正区
- 大阪市西成区
- 大阪市天王寺区
- 大阪市浪速区
- 大阪市西淀川区
- 大阪市淀川区
- 大阪市東淀川区
- 大阪市東成区
- 大阪市生野区
- 大阪市旭区
- 大阪市城東区
- 大阪市鶴見区
- 大阪市阿倍野区
- 大阪市住之江区
- 大阪市住吉区
- 大阪市東住吉区
- 大阪市平野区
- 東京都千代田区
- 東京都中央区
- 東京都港区
- 東京都新宿区
- 東京都文京区
- 東京都台東区
- 東京都墨田区
- 東京都江東区
- 東京都品川区
- 東京都目黒区
- 東京都大田区
- 東京都世田谷区
- 東京都渋谷区
- 東京都中野区
- 東京都杉並区
- 東京都豊島区
- 東京都北区
- 東京都荒川区
- 東京都板橋区
- 東京都練馬区
- 東京都足立区
- 東京都葛飾区
- 東京都江戸川区
上記は一例であり、横浜・名古屋・福岡・中国地方・四国地方などの実績もございます。
その他地域のお客様も可能な限り全力で対応させていただきますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。